. 自然塗料

私たちは人類共通の最重要課題として「地球環境の保全」を環境方針にて宣言しています。
私たちが販売している商品もまた「人」にも「地球」にも優しくなければならないと考えます。
色々のニーズを充たしながらこの大きな課題に取り組む際、「自然塗料」がすべてを解決する
わけではありません。しかし一歩でもそこに近づくためには私たち塗料販売店、塗料メーカー
そして消費者が手をたづさえて模索していくことが必要ではないでしょうか。このページでは
2つの「自然塗料」をご紹介しています。成分データ等を表示して皆様の関心に
お答えいたしたいと思います。

日本製自然塗料 ESHA LIVOSドイツ製自然塗料



人と地球−ともに健康な生活のために

ターナー色彩エシャへのリンク

ESHAは、Ecology(環境)、Safety(安全)、Healthy(健康)、 Amenity(快適)をテーマに、
自然素材・安全素材にこだわって 開発された商品です。(
日本製)

商品分類へ 各種データへ

たいへん心地良く安全を惑じるとき、「Safe as houses=家にいるように安全だ」と、表現します。
本来、住まいは、安全快適で、心と体を癒してくれる場所なのです。しかし実際は、さまざまな有
害の化学物質が住宅のいたるところに使われ、人間の健康や、地球の環境に負荷を与えてい
ます。 「有害物質によって病んでいる家」が原因の健康被害、精神的悪影響は、[シックハウス
症候群」と呼ばれ、深刻な社会問題となり、現在、潜在的患者は数百万人とも言われています。
健康と環境を第一に考えれば、有害な化学物質を含まない自然素材だけで家を造るのが理想
です。しかし現実には、コストや工法、資材の確保等、さまざまな間題があり、人工素材の使用は
避けられません。また、施主や居住者にも、自然素材の壌れやすさ、経年変化、メンテナンスの
必要性等を敬遠する声があります。 ターナーは、今までのコストや効率を重視した発想ではなく、
人と地球にやさしく、安全で快適な住まいを実現することを何よりも優先し、従来の石油化学塗料
ではなく、植物を主体とした塗料=地球のめぐみから生まれた、自然塗料「エシャ」を開発しました。

 
このページ先頭へ
内部用自然塗料 カラーオイルフィニッシュ
オイルフィニッシュ 人気商品 自然塗料仕上と言ったらずばりこれ!

グロスフィニッシュ
外部用自然塗料 エシャエクステリア
ワックス類 蜜ロウワックス
米ヌカワックス 人気商品 おばあちゃん達はみんなこれだった
ナチュラルワックス(水性) ワックス掛けの後、痒くなったりしませんか?
下塗り材 ウッディープライマー(キトサン)
クリアセラック
ホルマリンブロックコート
溶剤 専用うすめ液


クリアセラック、ホルマリンブロックコートによるホルムアルデヒド対策


1.合板におけるクリアセラックの効果
2.パーティクルボード、MDFでの問題点
3.ホルマリンブロックコートの効果

試験データ提供:(財)日本合板検査会名古屋検査所
試験方法:日本農林規格





ESHAナチュラルワックスは、天然成分のみを使った液状の水性ワックスです。木質系フローリングのメンテナンスに
手軽な水性ワックスとしてご使用いただけます。ワックスによる保護作用、洗浄作用があります。心やすらぐラベンダーの香りです。

<成分>
蜜蝋、キャンデリラワックス、亜麻仁スタンド油、硼砂、牛脂セッケン、カゼイン、珪藻土、珪酸、メチルセルロース、ラベンダーオイル、柑橘油

<使用方法>
使用前に容器をよくふって中味を混ぜます。温水で20〜30倍に希釈し、雑巾などでワックスがけします。洗浄効果がありますので、
チリやホコリ、砂などを掃除するだけで、手軽に使用できます(油性汚れやしつこい汚れはとれない場合があります)。モップ、雑巾、
スポンジなどに液をつけて絞ってから床を拭き取るように塗ります。霧吹きなどで床面に吹きつけて雑巾モップで広げると
作業が楽にできます。十分乾燥するまで、30分程度はおいてください。薄めた液は腐敗しやすいので、
保管せず廃棄してください。100%天然素材ですのでそのまま下水にながしても問題ありません。使用した用具類は乾燥しない
うちに水でよく洗ってください。

<容器>
30倍に薄めて使います
100ML 6畳フローリング床で30回使用できます
300ML 6畳フローリング床で90回使用できます


ESHAカラーオイルフィニッシュは、オイルフィニッシュとステイン着色剤を調合した
着色オイルフィニッシュで、そのまま塗装できる木部用着色剤です。
亜麻仁油や天然顔料を主体としたオイルフィニッシュに蜜蝋を使用し撥水性等の
ワックス機能も持たせました。 内装木部塗装に手軽な着色剤としてご使用
いただけます。ステイン着色剤の白、黒、および茶系色にマホガニー色を加え計8色を用意しました。

<色>
オーク、ウォルナット、パイン、チーク、ブラジル、マホガニー、ホワイト、ブラック

<成分>
亜麻仁油、スタンド亜麻仁油、スタンド桐油、テルペン樹脂、珪酸、珪酸アルミニウム、
蜜蝋、マイクロワックス、カテキン、脂肪酸エステル、イソパラフィン、ラベンダーオイル、
無鉛ドライヤー(オクチル酸ジルコン、オクチル酸コバルト)、
着色顔料(天然酸化鉄、天然水酸化鉄、酸化鉄、骨炭、酸化チタン)

<使用方法>
塗装手順はオイルフィニッシュと同様ですので「オイルフィニッシュ塗装仕様書」
をご覧ください。指触乾燥は6〜8時間程度です。

塗り面積:約10u/リットル

<容器>
0.5リットル缶、2リットル缶、4リットル缶


亜麻仁油を主体に松ヤニからとったテルペン樹脂を加えた植物樹脂のワニスです。
木材に浸透し、内部で固まり保護します。
表面に塗膜を作らないので、木材が呼吸し、自然な木肌が生かせます。

● 単独で塗る…木材本来の色に深みを与えます。
● ステインと混合…素地を生かしたナチュラルな色が得られます。
● 浸透性のある木部に使用して下さい。
● ほこりや汚れをよくとり除き、#200〜#400のサンドペーパーで研磨します。
● オイルを刷毛でたっぷり塗り、10〜30分後にウェス等で表面のオイルをふき取ります。オイルが浸みだしてくる場合はそれもふき取ります。ふき取りが不充分ですと、あとで粘着感が残ります。
● きれいに仕上げたい場合は、12〜24時間乾燥後に#800のサンドペーパーで磨き、オイルを塗ります。1度塗りと同じようにして余分なオイルはふき取ります。2度、3度と重ね、その度により細かなペーパーで磨くと美しい仕上がりになります。またはオイルを塗った直後に耐水ペーパーで磨きこまめにふき取ると、素晴らしい輝きが得られます。
● 白い濁りが生じる場合がありますが、品質には影響ありません。
● 塗料の付着したウェスや用具類は自然発火の危険性がありますので、速やかに焼却処分するか、廃棄するまで水につけておいて下さい。

商品分類へ戻る 成分表へ




松ヤニからとったテルペン樹脂を主体に亜麻仁油を加えた植物性樹脂のワニスです。
美しいツヤありの塗膜を作り、木材表面を保護します。

● 単独で塗る…透明感のある美しいツヤがでます。
● ステインと混合…美しいツヤありの、ナチュラルな色が得られます。
● 2度塗りして下さい。1度目は専用溶き油でやや薄目に溶いてしみ込ませるように塗り、表面の余分なオイルをウェス等でふき取ります。オイルが浸みだしてくる場合はそれもふき取ります。
● 6〜8時間乾燥後、#600程度のサンドペーパーで磨き、薄めずに塗れば美しいツヤが得られます。
● 2度目も薄めて塗り、ふき取りをすれば短時間でオイルフィニッシュ風に仕上がります。
● 白い濁りが生じる場合がありますが、品質には影響ありません。
● 塗料の付着したウェスや用具類は自然発火の危険性がありますので、速やかに焼却処分するか、廃棄するまで水につけておいて下さい。

商品分類へ戻る 成分表へ






ラックカイガラ虫が分泌する天然樹脂を活性炭で脱色し、醸造用アルコールに溶かした天然樹脂のニスです。
美しいツヤありの塗膜を作ります。
有害なホルムアルデヒドが発生する合板などに塗ると、その悪影響を最小限に抑えます。
ヤニ止め、節止めに最適です

● 2度塗りして下さい。1度塗り後、約30分(気温20℃の場合)乾燥させて下さい。
● 耐水性、耐アルコール性が弱いので、水やアルコール(お酒など)がかかる場所には使用しないで下さい。
商品分類へ戻る 成分表へ





ラックカイガラ虫が分泌する天然樹脂を活性炭で脱色し、醸造用アルコールに溶かし、更にホルムアルデヒド抑制効果を持つ天然材料を加えたホルムアルデヒド抑制用下塗り用ニスです。
乳白色の半透明塗膜の塗膜を作ります。
セラックに加え、食品・医薬用の安全性の高い特殊天然添加剤の働きにより、合板、集成材、MDF、パーティクルボードなどから発生する有害なホルムアルデヒドを最小限に抑えます。

●天然添加剤のため、水性、耐アルコール性や塗膜強度等がが弱いので、ホルムアルデヒド抑制下塗り専用としてお使い下さい。

商品分類へ戻る 成分表へ






蜜蜂の巣が主成分のシャーベット状の天然ワックスです。
水をはじき、ホコリやキズがつきにくいしっとりとした塗面を作ります。
乾燥後、拭き込むと、自然なツヤと滑らかな表面に仕上がります。

● オイルフィニッシュ、グロスフィニッシュなどで仕上げた塗面に使用します。
● ウェスなどですり込み、塗り広げて下さい。30分〜1時間で乾燥します。
● 塗膜は徐々に薄くなりますので、用途によって塗り直して下さい。
● 木部に直接塗る場合は、木目やキズに入って白く残りますが、ESHAステインで少し色づけすると目立たなくなります。

商品分類へ戻る 成分表へ




日本では昔は柱や床を磨くのに米糠(こめぬか)を袋に入れてこすったものです。現在でも、一部のお寺や神社で信者の方々の奉仕や修行活動として行われています。またこれは糠袋と称して江戸時代には銭湯で体を洗う石鹸代わりにも利用されていました。今でも健康商品として米糠石鹸を見かけられた方もいらっしゃるでしょう。
日本で稲作が始まったのは紀元前3世紀頃といわれます。お米は、春から夏そして秋までの長い時間をかけて自然の恵み、雨、太陽そして大地からのエネルギーを一杯に蓄えた日本人の体に最もあった食料です。そしてそのお米(玄米)を精白する際に生じるのが種皮、外胚乳などの粉末である米糠で最も栄養分に富む部分です。
米糠は糠みそとして漬物に使われるのはご存知のとおりですが、米糠は油分と蝋分を含み、抽出された植物性油は食用の米糠油となり、蝋分は化粧品や食品のワックスとして利用されています。米糠製品は日本人にあった素材としてアレルギー体質の人にも影響が少ないと言われます。
米糠ワックスは日本の特産品であり、またそれを家屋の木部磨きに使用するのも日本独自の手法です。

【ワックス類】 米ヌカワックス(油性)

米ヌカワックス(油性)は、日本で古くから木部用ワックスとして使用されている米ヌカを自然塗料として製品化したものです。
米ヌカは、油分とロウ分を含み、抽出した植物性油は食用となり、ロウ分は化粧品や食品のワックスとして幅広く利用されています。
日本人の生活に密着してきた米ヌカ製品は、我々に合った素材としてアレルギー体質の人にも影響が少ないと言われています。
溶剤は従来のイソパラフィンから特殊技術によってノルマルパラフィン※1に分散させたものを使用しています。
手軽に塗れ、比較的硬く、粘着感のない塗膜を作るので木部の床面にも適しています。
心やすらぐラベンダーの香りで、日本の家屋にあった伝統的なワックスです。
※1ノルマルパラフィン:自然界での生分解性が高く、乾燥性が良いにも拘わらず引火点が高いため、消防法上も安全性の高い第三石油類に入ります。
特徴
水をはじき、ホコリやキズから木部表面をガードします。自然な艶のある滑らかな仕上がりで
商品分類へ戻る 成分表へ

(キトサン)



日本海の蟹の甲羅から抽出された天然高分子キトサンによる木部用下地処理材です。
(カニ殻から抽出される天然高分子キトサンをベースとした木工用前処理材です)
木部に浸透して着色の吸い込みムラ、着色ムラを防ぎます。

●多孔性の樹種材、集成材、ファイバーボードなどの着色の前処理に適します。
● 吹き付け、浸積、刷毛塗りなどの方法で塗装します。
● そのままで塗れますが、希釈する場合はアルコールをご使用下さい。水でも薄められますが、乾燥が遅くなります。
● 2度塗りして下さい。1度塗り後、5〜10分後に2回目を塗ります。2〜3時間(気温20℃の場合)で乾燥します。
● 強制乾燥は、50℃で30分程度です。
● キトサンの働きにより、合板などから発生する有害なホルムアルデヒドを抑える効果がありますが、永続的ではありません。
● 乾燥後はほとんど全ての有機溶剤に溶けませんが耐水性は劣りますので、かならず上塗りをして下さい。
● 木材や上塗り材との密着性に優れます。
● 木工用静電塗装の下塗りに使いますと、塗着効率を上げます。

商品分類へ戻る 成分表へ


自然塗料ESHA専用のうすめ液です。安全性の高い溶剤(イソパラフィン)に心安らぐ香りのラベンダーオイルを含んでいます。
● オイルフィニッシュ、グロスフィニッシュ、蜜ロウワックス(油性)の粘度が高く塗りにくい時に薄めます。これら以外の商品には使わないで下さい。
● 塗料を塗ろうとする面の汚れを拭き取るのに使います。
● 塗装用具の洗浄に使います。
● 塗料が衣服などについた時に拭き取ります。
● 塗料を薄める場合は一度に加えず、塗料を混ぜながら徐々に加えて下さい。
● 刷毛の洗浄は、まず刷毛についた塗料をヘラなどでしごき落とし余分な塗料を取り除いた後にうすめ液を少量ずつ何度かに分けて洗います。
● ESHA水性ワックス、クリアセラック、ホルマリンブロックコート、ウッディープライマーには使用できません。
● 容器は中身を使い切ってから捨てて下さい。
● 本品を使用して手が荒れた時にはハンドクリームなどでお手入れして下さい。
● 塗料やうすめ液がついても支障のない服装で作業して下さい。
● 作業中は換気をよくし、溶剤蒸気を吸入しないよう、目に入らないよう、誤飲しないよう注意して下さい。
● 火気の近くでの使用や保存はしないで下さい。
● 塗装や拭き取りの際には、目立たないところで試してからお使い下さい。
● 用具は乾かない内に洗浄して下さい。

商品分類へ戻る 成分表へ

<ターナー自然塗料ESHA成分表>


成分名 規格値
亜麻仁油(含スタンド亜麻仁油) 15〜40%
テルペン樹脂 10〜45%
ラベンダーオイル 約1%
イソパラフィン 35〜55%
オクチル酸コバルト 0.02%未満
オクチル酸ジルコン            0.04%未満



<ターナー自然塗料ESHA成分表>

(油性)

成分名 規格値
蜜蝋(ロウ) 25〜35%
テルペン樹脂 5〜15%
ノルマルパラフィン 55〜65%
ラベンダーオイル 約1%


99年生産のものから溶剤をノルマルパラフィン(第三石油類)に変更しています。
98年生産品は、イソパラフィン(第二石油類)使用



<ターナー自然塗料ESHA成分表>



成分名 規格値
米ヌカ蝋(ロウ) 18〜23%
テルペン樹脂  4〜 6%
ノルマルパラフィン 72〜77%
ラベンダーオイル 約1%未満

<ターナー自然塗料ESHA成分表>



成分名 規格値
エタノール 40〜50%
有機酸(酢酸、安息香酸) 5%未満
多糖類(キトサン) 5%未満



<ターナー自然塗料ESHA成分表>



成分名 規格値
活性炭脱色セラック 約25%
醸造用アルコール(エタノール) 約75%


<ターナー自然塗料ESHA成分表>



成分名 規格値
活性炭脱色特殊セラック** 15〜35%
グリセリン 5〜15%
醸造用アルコール(エタノール) 60〜70%

**ホルマリン抑制天然成分含有


<ターナー自然塗料ESHA成分表>



成分名 規格値
イソパラフィン 99%
ラベンダーオイル 1%


リボス社へのリンク

1972年、数人のエコロジー博士達(全員女性)が、「温故知新」を哲学として、自然・人・地球に優しい「自然塗料」の研究を始め、需要の盛り上がりに応えて会社組織として、世界で初めて製造開発しました。現代の最先端テクノロジーと古代からの知恵を組み合わせ、すべての材料をバイオケミカル的に吟味しています。全リボス製品は、エコテストでトップランクに位置しています。リボスとは古代ゲルマン語で「太陽・芳香・輝き」を意味します。リボス社は「自然・健康塗料」の代名詞となりました。リボス製品は永年のノウハウで構成させた「植物化学」です。

「人と環境に優しい、無毒無害でリニューアブルな塗料が欲しい」

1974年、ドイツ・シュタイナーの16人の弟子達は、自然塗料・ワックスの開発に初めて取り組み始めました。ペンキ・塗料類は、現在でも、有毒有害な石油化学原料を使用したものが、殆どで、トルエン・キシレン・ホルマリン(シンナー成分)、ウレタン等と枚挙にいとまがないほどです。
リボスの創始者達は、自然に調和し、人間を大切に育てるシュタイナーの哲学(日本では、「人智学」と訳されている)から出発し、まだ「エコロジー」がドイツでも、全く関心をもたれていない時期から、リボス自然塗料を製造販売しました。
その後、地球環境問題・エコロジー・バウビオロギーが、世界的な重大関心事となるにつれ、リボス社のバイオケミスト・エコロジスト達は、「自然なものでも健康障害を起こすものは、除くべき」との考えに達し、「自然塗料」から「自然・健康塗料」へと進化・向上させました。リボスの塗料を始めとするコーティング材料は、エコテストマガジンでも、高く評価され、常にトップランキングに位置付けられています。

「リボス社の自然・健康塗料・ワックス・接着剤」は、人と環境に「健康と良い生態系」をもたらす新しい時代のエコロジーアイテムです。


リボスは「自然塗料」から「自然・健康塗料」への進化

アレルギー反応を持っている方々へ


ウラ・エガース博士は「シトラス殻オイル・テレピン油等は有害ソルベント(溶剤)と同じく、アレルギーを誘発する恐れあり」として、アレルギー者用製品からアレルギー反応を起こしやすい色々な物質を取り除くことで、その名声をより一層たかめました。「食品用の進展剤を、薄め液として使う」事もこの哲学から来ています。(アレルギー者用特別製品としてラインナップされています。)
リボス自然健康塗料は、自然へのこだわりと人体への影響を最優先に考慮し、皮膚障害・アレルギーなどをださない原材料のみで構成されています。
そのため天然の成分に限定せず、溶剤にはイソアリファーテ(炭化水素)を使用しました。(これは食品や化粧品の伸展剤として使われている無毒無害の合成物です。)
原料には有機栽培の植物を使用し、製造行程においても、常温抽出によって植物中に含まれるビタミンや酵素を生かしています。
これはリボスが単に自然の素材にのみこだわっているのではなく、人体にどう影響するかを深く考慮して研究を進めた結果なのです。
リボスはエコロジカル性も徹底しています。廃棄物は家庭用のゴミとして処理できるだけでなく、乾いた後も有害な廃棄物を一切出しません。つまり、リボスはこれからの時代を見据えたエコロジカル塗料といえます。
リボス先頭へ このページ先頭へ戻る

製品番号 製品名 自然・健康塗料(油性・木材用) 使用場所
223 ドノス 木材防腐・防かび・構造材屋外棚用 屋外
244 クノス ツヤのある着色・撥水性抜群 屋内
255 アンドラ 木材防虫・防かび・防腐。屋内構造 床下
260 リナス 濃いメルドス・工業適・木が長寿命 屋内外
261 デブノ 木質製品・内装外装の下塗りオイル 屋内外
264 メルドス 木床・木壁・天井等室内上塗り・針葉樹用 屋内・家具
266 アルドボス (メルドスと同役割)・広葉樹用 屋内・家具
270 カルデット 木材着色・内装外装・耐候性抜群 屋内外・家具
272 タヤ厚塗 カルデットの厚塗りタイプ・内装外装 屋内外
297 ダリックス 木材着色・内装家具・細かい顔料 家具
222 スバロス 道具洗浄・うすめ・ヤニ取り用
自然・健康ワックス(蜜ロウワックス)
303 ビロ(練状) 静電カット・芳香・ノンスリップ 室内・家具
312 ベコス(液体) 静電カット・芳香・家具向き 室内・家具
315 グレイボ
(蜜蝋ワックス)

静電カット・芳香・
シルクフィニッシュ
室内・家具
340 ボディオス 水性ワックス・着色 屋内

アルドボス(266)

広葉樹および堅材のためのハードオイル 家具・床用。

適用範囲 屋内の広葉樹、堅材およびコルク用。キャビネット内部には不敵。
技術的特性 透明。シルクのような光沢。防水性かつ酸素透過性を有する。自然の木目を引き立てる。2〜3回ぬると、明るい表面塗装となる。汗・唾液に対する堅牢性についてのドイツ工業規格(DIN 53 160)に適合。幼児用木材玩具としての安全性についても規格(DIN EN71Part3)に合格している。
成分 ラッカーアマニオイル・アマニスタンドオイル天然樹脂エステル、アマニウッドスタンドオイル、オレンジピールオイル、イソアリファーテ、珪酸、マイクロワックス、無鉛乾燥剤。
カラー ライトハニー
希釈 スバロス(222)
施工法 刷毛、スプレー、浸漬、工業塗装
塗布面積 第一回塗り(無希釈):1リッターにつき、15〜20u。
第二回塗り(無希釈):1リッターにつき、20〜25u。
表面の状況および吸い込みの程度によりかなり減少す
ることがある。必ず、テスト塗りをすること。
乾燥時間 23℃、湿度50%において、第一回塗り後、12時間。第2回塗り以降は24時間の乾燥時間が必要。
道具洗浄 使用後すぐにスバロス(222)で用具を洗浄すること。
比重 約0.85g/m
安全上の注意事項 アルドボス(266)を浸したウエスやスポンジは、製品中に含まれるアマニ油のために自然発火する危険があるので、金属性の密閉容器に入れるか、水に浸した状態で保管して下さい。アマニ油を含んだウエスが光や酸素を急激に吸収して酸化作用が促進され、発火する危険があるからです。製品自体が自然発火することはありません。子供の手の届かないところに保管すること。
容器サイズ 0. 05リッター/0.75リッター/2.5リッター/10リッター/30リッター/200リッター
貯蔵 乾燥した冷暗所に保管すること。未開缶状態で2年間まで保存可能。使い残した分は、小さな容器に移し替えて保存すること。

リボス製品紹介へ このページ先頭へ戻る

カルデット 木材着色(270)

装飾的・透明な屋内塗装 屋外用としてUVカット効果あり

適用範囲 屋内・屋外のあらゆる木材着色に使用できる。
屋内用:全色とも、水をはじき、装飾性も高い。
屋外用:UV遮断機能を有する色彩:ビーチ/ブラジル/オーク/チーク/ウォルナット/ローズウッド/グレー/黒檀/ブルー/
階段およびバルコニー、床など歩行領域には、アルドボス(266)・クノス(244)・カルデットクリアを上塗りするとよい。
技術的特性 水をはじき、耐候性あり、深く浸透し、酸素透過性を有する。天然の木目を引き立てる。汗・唾液に対する堅牢性についてのドイツ工業企画(DIN53 160)に適合。幼児木材玩具としての安全性についても規格(DIN EN71Part3)に合格している。
成分 煮詰めたアマニスタンドオイル天然樹脂・アマニオイル・アマニスタンドオイル・アマニウッドスタンドオイル・オレンジピールオイル・マイクロワックス・イソアリファーテ・土壌・鉱物系顔料(無毒)・アルミナ・無鉛乾燥剤。
カラー 002クリア 032石松 022ビーチ 052ブラジル
062ウォールナット 076オーク 082ローズウッド 102黒檀
042チーク 113グリーン 122ウルトラマリンブルー
124カントリーブルー 212ライトグレー 202白
全色ミックス可能。
下記の3色には、紫外線遮断効果なし。内装用のみに適する。
002クリア 032石松 202白
その他の色は屋内・屋外どちらにも適する。
塗布方法 気温12℃の乾燥した気候において、刷毛塗(無希釈)、スプレー(希釈5〜10%)
浸漬(希釈20%)迄
希釈 スバロス(SVALOS) 222
塗布面積 一回の塗装につき、無希釈 1リッターで10〜16m2。表面の状況および吸い込みの程度によりかなり減少することがある。必ず、テスト塗りをすること。
乾燥時間 約24時間後に2回目の塗布可能。換気と照明に気をつけて、乾燥時間が長引かないように留意すること。
道具洗浄 使用後すぐにスバロス(222)を使用して用具を洗浄すること。
比重 0. 90g/ml(色によりことなる)
重要参考 カルデット(270)を浸したウエスやスポンジは、製品中に含まれるアマニ油のために自然発火する危険があるので、金属製の密閉容器に入れるか、水に浸した状態で保管して下さい。アマニ油を含んだウエスが光や酸素を急激に吸収して酸化作用が促進され、発火危険があるからです。製品自体が自然発火することはありません。子供の手の届かない場所に保管すること。飲み込んだ場合、無理に吐かせてはいけません。すぐに医師の診察を受けて下さい。その際、容器、またはこのシートを持参すること。スイスでは、カルデットは無毒性証明(BAG No.71667)を取得済み。
容器サイズ 0. 05リッター/0.75リッター/2.5リッター/10リッター/30リッター/200リッター
貯蔵 燥した冷暗所に保管。未開缶の状態で2年間まで保存可能。使用しない時は蓋をきっちり閉めておくこと。
ご使用用法に関しては、ご使用説明書を参照のこと

リボス先頭へ リボス製品紹介へ このページ先頭へ戻る